びっくりおやつ♡
かえるスコーンだっぴょん♪ 今日のおやつはなんだろな? あっ、かえるだー いろんな顔 今日の午後のおやつは「かえるスコーン」 見た目にも楽しいおやつでした♪
かえるスコーンだっぴょん♪ 今日のおやつはなんだろな? あっ、かえるだー いろんな顔 今日の午後のおやつは「かえるスコーン」 見た目にも楽しいおやつでした♪
合鴨農法9年目スタート! 大阪から飛行機に乗った合鴨19羽があい川保育園にやってきてくれました! これから年長のゆり組さんが保育園で責任をもって育てます! ゆり組さんよろしくね! ー合鴨のお仕事ー ①田んぼの雑草を食べる ②害虫を食べる ③フンをすることで田んぼに栄養が…
草花ってすごい 出西の草・花・木ノート(冊子)を作成されている青木充之先生に、保育園周辺の道端に生えている草や花を使っての昔ながらの遊びを教えてもらいました 草で擦るとみるみる10円玉がキレイになっていく~ 「みてみて~!魔法みたい!」 葉っぱに文字や絵が描けるよ♪ この葉っぱに切…
のったよ~♪ 出雲市保育協議会のホームページにあい川保育園の園紹介を載せていただきました。 是非、のぞいてみてくださいね 因みに、出雲市保育協議会のホームページへはあい川保育園のホームページ下の『いずもの子育て安心ね!っと』のバナーから飛べます。クリックしてみてください
みこと米の種まきしたよ 今年も稲作がスタートしました。 今日は、昨年の年長児ゆり組から譲り受けた「みこと米の種もみ」を使って種まきを行いました。 子どもたちにお米ができたら、どうやって食べたい?と聞くと 「カレーライス!」「お寿司!」「チャーハン!」様々な意見が上がる中、「きな粉をつけ…
一期一会の出会いができました♪ ご縁があり繋がった皆様の顔合わせの日。 4年振りに、皆そろっての参観日を行いました。 内容は… ー保護者会総会ー 頼もしい6名の保護者会役員の皆様に支えていただいて保育園活動をしていきます。 「よろしくお願いします!」 ーい…
令和4年度卒園児さんがやってきた! 小学校の入学式を終えた子どもたちが保育園にやってきてくれました! 色とりどりのランドセル これから毎日背負って小学校行くんだね! あい川保育園は君たちのふるさと。 いつでも還っておいでね
卒園式 朝まで降り続いた雨も卒園式の時間帯にはすっかり上がり、清々しい日となりました。 令和4年度卒園式。 卒園する子どもたちの顔つきは自信に満ち溢れて、キラキラ輝いていました これから先も夢や希望を持って、突き進んでくれることと思います。 がんばれ! みんな! 卒園おめでとう! …
神楽ってかっこいい! 2年ぶりに神楽まつりを開催しました。 年中児こすもす組はこの度初披露の竹太鼓神楽「あまのいわと」を、年長児ゆり組は子ども神楽「ヤマタノオロチ」を演じました インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の影響によって練習が満足にできない状況でありながら、本番では多くの人の…
あめが空から降ってきた! 雨の日がたのしい♪ 待ち遠しい♬ 雨の日に気分が盛り上がるあがることってあるかな? 「あー、あったぁ」 みんな可愛いポンチョを着てお出かけです。 着るもので気分が変わるってあるよね! 「かわいい!」「すてき!」ってほめられてみんなご機嫌 …