カッコイイ!神楽の舞に魅了されました!👺
令和6年度神楽まつり コロナ禍に始めた神楽まつりも第5回目になりました 今年は年少児のダンスを皮切りに、年中児の竹太鼓神楽「あまのいわと」、年長児の子ども神楽「ヤマタノオロチ」を公演させていただきました。 竹太鼓神楽はこの度で3回目。あい川保育園で創作した神楽です。年中児の神楽は年に1度…
令和6年度神楽まつり コロナ禍に始めた神楽まつりも第5回目になりました 今年は年少児のダンスを皮切りに、年中児の竹太鼓神楽「あまのいわと」、年長児の子ども神楽「ヤマタノオロチ」を公演させていただきました。 竹太鼓神楽はこの度で3回目。あい川保育園で創作した神楽です。年中児の神楽は年に1度…
ゆり組稲作一年間の集大成! 年長児ゆり組は4月からの種まきに始まり、田植え、合鴨の飼育、稲刈り、脱穀、しめ縄作りを経て今日はとんどさん 年神様を迎えるために作った、稲わらで編んだしめ縄を燃やして無病息災・五穀豊穣を祈りました。 竹は年長さんが近隣の竹林から切り出してきたものです。 おっ…
初詣 令和7年が始まりましたね。 子どもたちにとって、就学や進級が近づき顔つきが変わってきたように感じます。 氏神様に今年一年間見守ってもらえるように、立虫神社に初詣に行ってきました。 今年も元気に過ごせますように。 そして、争いがなく誰もが心穏やかに過ごせますように
採用情報(リクルート)が新たにリニューアルしました! 今までのページよりもぐっと分かり易く、ぐっと細かく、ぐっと深い内容で保育園の事を知ってもらえるページになっています。 保育園で働きたい、興味関心があるかたは是非のぞいて見てくださいね
サンタさんまってるよ! サンタクロースから手紙が来ましたよ。 (いつの間に!こんなところに手紙が!) しかもプレゼント付 手紙を読むとサンタさんがいい子にしていたら保育園に来てくれる!ってかいてありました! みんな大喜び 今年もサンタさんが来てくれるのが楽しみです
令和7年4月採用職員募集! 令和7年4月採用職員を募集しています。 11月に1回目が終わりましたが、今後は適宜開催します。 ご希望の場合はあい川保育園に連絡の上、必要書類を送付ください。 ※詳しくは「出雲ハローワーク」にて検索 就職に際して、保育園の働き方や園内で働く職員の思いを…
秋の夜長に絵本はいかがでしょう ロングセラー絵本「ねないこ だれだ」 作 せなけいこ 貼り絵などを使った独特の表現でおばけのおどろおどろしさや柔らかいタッチでかわいさもある絵。 保育園の子ども達も大好きでこの絵本は1歳児クラスから借りてきました。 「あーんあんの絵本」4冊シリーズ、「ル…
稲刈りって大変!(職員体験記録) 子ども達が種まき、田植え、合鴨を使って育てたミコト米(もち米)の稲穂が立派に実り、稲刈りをしました。 地域の方、保護者の方、農業青年連合会の方にお手伝いをしていただき、手刈りで約2時間30分かけ刈り終えることができました✌ <私たちが稲刈りを通して感じたこと…
0歳児クラスの子ども達すご~い 今年の子ども達はひと味違う! 泥んこだって 水遊びだって へっちゃらりん♪ イヤで涙が出る子がほとんどいません。 残暑厳しいこの頃ですが、これからもお外で五感を使う遊びをおもいっきり続けていこうと思います
新たにリクルート用の㏋を作ります! 今まで更新していた㏋は、毎月、保育園の日々の様子や行事を主に更新していきます。 新たに出来るリクルート㏋は学生や求職者向けに保育園や職員の様子を更新していこうと思います。 今現在作成中です。完成するまでは、今までの㏋で更新していこうと思っています。完成次第…