さんま焼きパティ―♡
今や高級魚さんま焼きパティ―したよ!! 朝から、炭を準備してさんまを焼きましたよ。 子どもたちからは、 「いい匂い♡」「焼肉?」 との声が上がってましたが、炭の匂いがそう連想させるのかな? 秋の味覚をみんなで楽しみます♪ さあ、これから気温も穏やかになり、『秋見…
今や高級魚さんま焼きパティ―したよ!! 朝から、炭を準備してさんまを焼きましたよ。 子どもたちからは、 「いい匂い♡」「焼肉?」 との声が上がってましたが、炭の匂いがそう連想させるのかな? 秋の味覚をみんなで楽しみます♪ さあ、これから気温も穏やかになり、『秋見…
公開保育 今年で3年目になりますが、県の幼児教育訪問指導を受け2~5歳児クラスを順番に公開保育を行い保育の質の向上のため勉強をしています。 今日は5歳児クラスの公開保育を行い、午後からは研修を行いました。 毎回新たな学びと共に、保育に向かう姿勢を正されます。 まだまだ、至らない…
保育士求人(リクルートページ)更新しました! 令和6年4月1日採用の保育士さん募集します。 ホームページの下部にある保育士募集をクリックしてご確認くださいね。
感謝しかありません 今年の夏は10年に一度の暑さと言われるほど暑い日が続いていますが、そんなことには負けじと園舎周り、保育園の畑には多くの草が生えます。 特に園舎と隣のお寺との間にある用水路の換地には草が生え、水が流れません するとボウフラがわき「蚊」が出てきます。小さな子どもたち…
夏といえば、夏まつり! 7月27日(木)、28日(金)2日間夏まつりを開催しました 暑い熱い夏まつりとなりましたよ♪ その様子は以下のURLからご覧になれます。是非ご家族皆様でご覧くださいね! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓&…
あまーい! ぶどうって美味しい♪ 斐川町の求院にあるぶどうハウスに「ぶどうの収穫体験」に行かせていただきました♪ こちらで栽培されている「ぶどう」は巨峰・シャインマスカット・デラウエアの3種類。 ハウスの中は外に比べて涼しくて、いい匂いが漂っていました♪ チョキン。 おっきい巨峰をハ…
しじみをありがとう♪ おっきなしじみ 「宍道湖しじみ漁師」さんよりしじみを20Kgも寄贈いただきました! やったー! 感謝を込めて、3・4・5歳児みんなでクッキングをしてシジミ汁をつくりましたよ♪ 貝の出汁だけでまずは味見 子どもたちは… 「あまーい」 「にがーい」 …
七夕会を行いましたよ♪ 彦星と織姫が一年に一度、天の川を渡って会うことが許させている七夕。 出雲地方では旧暦の8月に行うことが多い行事ですが、7月7日の特別な日に七夕会を行いました。 短冊には様々なお願いことを書き笹にくくりつけましたよ! 「お友達と楽しく保育園で遊べますように」 …
でんしゃだよ! 今日は雨降り… みんなどんな遊びをしてるのかな? 3歳児クラスの子どもたちがお昼ご飯を一緒に食べようとお誘いをもらいお部屋に行ってみると えっ!なにこれ~? すごい迫力!!! 「でんしゃだよ!」「カミナリ描いたよ」「ニコニコお顔をいっぱい描いたよ」 と思い思…
プールの水質管理を行います 厚生労働省の夏のプールにおける水質管理マニュアルに基づき、今年度も水質管理を行います。 以下のURLをご確認ください。(2020年6月17日あい川保育園お知らせ) http://www.aikawa.or.jp/information/archives/35 健康管理を行い子どもたちが思いっ…